地下鉄の新看板稼働開始 投稿日: 2009年9月14日2017年10月7日 投稿者: moridaien 写真だと分かりにくいな。 中央に見えているのは多分フルHD液晶モニタです。 映像以外に音声も流れています。 今後この形式の看板が主流になるでしょう。
◆みあさん たしかにうっすら聞こえる程度の音量でしたね。 今後徐々に大きくなったり、広告費の金額次第で 大きくなったりするんですかね~w とはいえ、映像の看板は確実にお客さんの目を惹くので、 画期的な気がします。 数年後はきっと3D映像になるでしょう。 返信
◆みあさん あ、そうか。目を引きすぎるのも問題ありますね。 場所と内容は選ぶ必要があるかもしれませんね。 運転中、突然看板に水着のお姉ちゃんとか表示されたら確実に 目を奪われます。 事故確定ですw 返信
今日丸ノ内線乗ったんで映像流れているの見ました。
でも、音はどこでも聞こえるってものでもないですね。
歩いていたら音声らしきものが聞こえたんですがすぐに聞こえなくなったので空耳かと思いました。
◆みあさん
たしかにうっすら聞こえる程度の音量でしたね。
今後徐々に大きくなったり、広告費の金額次第で
大きくなったりするんですかね~w
とはいえ、映像の看板は確実にお客さんの目を惹くので、
画期的な気がします。
数年後はきっと3D映像になるでしょう。
3D映像。
運ちゃんが広告にびびって(例えば恐竜とか?)急ブレーキかけないと良いけど(笑)
◆みあさん
あ、そうか。目を引きすぎるのも問題ありますね。
場所と内容は選ぶ必要があるかもしれませんね。
運転中、突然看板に水着のお姉ちゃんとか表示されたら確実に
目を奪われます。
事故確定ですw